ブロック崩し アプリ・システム 概要開発 簡単なブロック崩しで傘を持っている人を操作して球を跳ね返して ブロックを壊していくゲームです.ブロックに当たると破壊されて 一つの破壊で100ポイント増加される。 言語・開発環境 インディゲームクリエイター Clickteam Fusion 2.5 どのような人が使うか・どのような用途があるか 暇つぶしをしたい人,思いもよらない動作が見たい人 なぜ作成したか ゲームをノーコードで簡単に作れると説明されていたのでどのようなことができるのかを知りたかったから。 開発の際に面白かった点、わくわくした点 ノーコードでゲームを作成できるということに引かれて,このツールを使おうとしたのでUnityで開発するときには,自身でコードを書いて判定の処理などをするので,制限はあるにせよノーコードでシステムに大まかにゲームを作るものが用意されていてゲームを作っていくのは簡単にできるのに案外凝ったゲームも作れそうな点は面白いなと思いました。 ワクワクした点は,簡単に短時間でそれっぽいゲームが作れて遊べたところ その他伝えたいこと 思い ゲームを作るときに流れを理解してからの方が作りやすいと自分は思うので Unityなどで最初から言語を用いてやる前に一度このようなノーコードでゲームを作成しておくこともいいなと思いました.今回時間がなかったことと無料版で制限があったので微妙な出来になりましたが次回こそはより完成度の高いものを作りたいと思った。